Saltar al contenido
Portada » Japanese

Japanese

フィシスノア・クリニック

medico escribiendo la receta de medicina convencional

ボゴタ市にあるフィシスノア・クリニックは、


日本人のみなさまに安心してご利用いただける


医療サービスの運営・提供をしております。

お知らせ
– NEWS –

2025/04/21 メーデー(5/1)に伴う休診について

2021/09/16  当院固定電話番号への電話について

2021/05/18 プレステージ様のヘルスケアプログラムが当院で使えるようになりました

診察について
– About Consulting-

当クリニックは、日本人医師(医療通訳)常駐の総合診療専門クリニックです。

はじめての方にも安心して診察を受けていただけるよう、

きめ細やかなカウンセリングと丁寧な診察をお約束します。

また、女性ドクターも常駐しておりますので、

女性ならではのお悩みなどもお気軽にご相談ください。

当クリニックは、お子様からシニア層の方まで幅広くご利用いただいております。

不安なことがあれば、なんなりとお気軽にご相談ください。 

診 療 案 内

受 付 時 間

【月~土】

AM 7:30 ~ AM 12:00 PM 1:00 ~ PM 5:30 (最終受付)

【休診日】

日曜日、祝祭日 
※緊急の場合はWhatsappまたは電話ください。
※学会等により休診日を設ける場合があります。

【診療科】

 総合診療科・内科
かぜ・インフルエンザ・デング熱・食あたり・ものもらい・結膜炎・あせも・湿疹など

小児科・婦人科・精神神経科・外傷診察科・皮膚科など専門科の初期治療にも対応しています。

【診察予約】

LINE or WhatsAppでの予約・お問い合わせが便利です。必ず次の内容をご連絡下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
・患者様お名前ローマ字
・生年月日
・Passport(またはCédula de extranjería)番号
・電話番号・メール
・症状とその発生日時
・診察希望時間
・往診希望の場合は「往診希望」
ーーーーーーーーーーーーーーーー 

日本語対応Tel:+57 350 521 2017

【お支払方法】

海外旅行保険をご契約中の方は、当クリニックでご利用いただる場合があります。
保険をお持ちでない方、立替払いの方は、現金・クレジットカード・PSE・デビットカード(VISA・MASTER)・Nequi・Daviplataでのお支払いが可能です。
※JCB・AMEX・Dinersには対応しておりません。 

当クリニックでご受診可能
ご相談可能な症状と疾患

◆かぜの諸症状(せき・鼻水・喉痛・頭痛・発熱・関節痛)

◆SARS-CoV-2検査、インフルエンザ検査*、溶連菌検査*、アデノウイルス検査*、デング熱検査*、マラリア(三日熱・熱帯熱)検査
◆尿・便・血液・腫瘍マーカー・CT・エコー・X線・アレルギー検査*

◆疼痛、関節炎などの内科疾患
◆高血圧・脂質異常症・高尿酸血症・糖尿病・生活習慣病などの慢性疾患

◆結膜炎・ものもらいなどの眼科初期診断
◆中耳炎・耳だれなどの眼科初期治療

◆湿疹・じんましん・水虫などの皮膚科初期治療
◆婦人科系疾患(月経不順等)
◆外傷診断科・精神神経科・腎臓内科・泌尿器科などのご相談も受け付けております。 

◆各種健康診断 (定期健診・特定健診など)

*各種検査は、当クリニック提携の検査機関で行います。

ご受診の流れ
– Steps –

ステップ① ご予約

Whatsapp か LINEにお問い合わせください。
順番にお返事いたします。
日本語直通ダイヤルはこちら
+57 350 521 2017

  

ステップ② ご来院

ご予約日時にお越しください。
予約が無い場合には長時間お待たせする場合がございます。ご了承ください。

ステップ③ ご受診

日本人通訳が問診・検査・治療・お薬の説明を
日本語でご案内いたします。
英語・スペイン語・フランス語・ポルトガル語での説明も可能です。

ステップ④ アフターフォロー

ご帰宅後に質問や気になることがありましたら、
いつでもWhatsapp・LINEからお問い合わせください
診察担当医が直接回答いたします。

各種保険、当地国民健康保険について
– Insurance –

海外旅行傷害保険

キャッシュレス診療

日系・外国の各保険会社について取扱実績があります。
お客様がご加入している保険会社により必要書類が異なります。
海外旅行傷害保険の適用についてご確認を!

慢性疾患、既往歴のある方、健康診断、予防接種、妊娠や出産にかかわるもの、歯科疾患など保険の適用外となるものもあります。お手元のハンドブックや保険証書等でご契約の保険内容を事前にご確認ください。

プレステージインターナショナル
「ヘルスケアプログラム(HCP)」が使えます。

キャッシュレス診療用の書類と、
被保険者番号カードをご持参ください。

その他保険会社のキャッシュレスサービスは基本的にご利用いただけません。

日本の国民健康保険

コロンビアの健康保険

海外療養費支給申請に必要な書類を作成できます。

※詳しくはご加入の国民健康保険組合・協会けんぽ・企業健保組合等にお問い合わせください。

EPS傘下のIPSではないため、  コロンビア国民健康保険の適用範囲外=自由診療となります。

Medicina Prepagada(前払保険)も使用できません

コロナウイルス検査証明書について

出国前72時間以内の検査証明書について

2023年4月29日午前0時(日本時間)より、

全ての入国者に対して、「出国前72時間以内に受けた検査の陰性証明書」及び「ワクチンの接種証明書(3回)」のいずれも提出を求めない、措置となります。

※詳しくは外務省海外安全ホームページをご参照下さい。

ドクター紹介

Dra. Iveth

IVETH NATALIA USSA

国立ヌエバ・グラナダ軍事大学(コロンビア) 医学部医学科 卒業
アトランティコ・エウロパ医学大学院(スペイン) 修了
ジョンズ・ホプキンス大学 医学大学院(米国) 修了

大学卒業後、コロンビア陸軍軍医として軍病院で救急救命・内科・外傷外科で臨床経験を積み重ね、最前線での従軍も経験。退役後は、公・私立の医療機関で総合診療医として子供からシニア層まで幅広いプライマリケアの現場で活躍してきました。多様な現場で培った経験をもとに、日本人の患者さんに寄り添った、きめ細かな医療サービスを提供します。 

Kei Miyakawa

海外生活では言葉や文化の違いもあり、その不安から病院に行く事をためらってしまうこともあるかと思います。
そんな時にPhysisNoa クリニックへ気軽にお越しいただけるよう、皆さまの健康面のサポートに全力で努めます!
各種検査のご相談も承っております。お気軽にご相談ください!

アクセス
– Access-

ウサケン地区のウニセントロショッピングセンター正面入口向かいにあります。

CC Unicentro(ウニセントロショッピングセンター)正面入口向かいの黒色のビルです。
クリニックは6階・611号室です。
チコ地区から車で10分程度、チャピネロ地区から車で20分程です。
受付で「Cita Previa con Dra. Iveth en 611 」とお伝えください。
建物名は『ホルヘ・バロン B棟』です。1F吹き抜けすぐ右折です。 

WhatsApp 日本語対応窓口

フィシスノアクリニック

住所:Avenida Carrera 15 #124-17 Cons.611 Edificio Jorge Barón Torre B, Bogotá, Colombia

Tel (スペイン語): 319 421 2973 (COL)
Tel (日本語): 350 521 2017 (JPN)
Mail: admin★physisnoa.com.co
※★を@に変換してご利用ください。

よくあるご質問
– FQA –